アンサンブル青葉

ご挨拶

プロフィール

練習日程

入会のご案内

これまでの活動

これからの活動

Member’s Voice

 

これまでの活動

アンサンブル青葉のこれまでの活動をご紹介します

名称

演奏曲

概要

2024

2

ボランティア演奏

なごり雪、いい日旅立ち、昴、白い恋人たち、星に願いを、踊りあかそう、みかんの花咲く丘、高原列車は行く、早春賦、アニーロリー

アンコール「あまちゃん」のテーマ

もえぎ野地域ケアプラザでボランティア演奏をしました

2023

7

「読み聞かせ&マンドリンコンサート」

レポートはこちらをご覧ください

 

ミッキーマウスマーチ、星に願いを、瑠璃色の地球、いつも何度でも、さんぽ、浜辺の歌、あまちゃんのテーマ

ビオラ市が尾地域ケアプラザと共催しました

7

まち活パートナーズトライアルWeek

お昼休みコンサート

レポートはこちらをご覧ください

 

ミッキーマウスマーチ、星に願いを、花は咲く(ギターソロ)、瑠璃色の地球、浜辺の歌、あまちゃんのテーマ

横浜市青葉区役所ロビーで、お昼休みに演奏しました。

2019

第81回かやの木土曜コンサート

(大場地域ケアプラザ)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

エジプトの秘境にて、サンバブラジル、雨とコスモス、碧空、微風、海沼実童謡集、パラフレーズ「赤い靴」

アンコール「プリンク・プランク・プルンク」

大場地域ケアプラザでの恒例の土曜コンサート。5回目の出演で、好評のうちに演奏を終了しました。

2018

11

青葉区民音楽祭「青葉音楽百景」

(横浜市 青葉公会堂)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

Paraphrase「赤い靴」(石渡勝)、本朝昔話繪本(中野二郎)

2018年定期演奏会で好評を博した2曲を披露しました。

 

9

2018年定期演奏会

(横浜市 みどりアートパーク)

 

レポートはこちらをご覧ください

魔女の谷(メニケッティ)、秋の夕べ(マネンテ)、微風(チェッシー)、序曲「町の祭典」(フィリッパ)、Paraphrase「赤い靴」(石渡勝)、本朝昔話繪本(中野二郎)、雨とコスモス、プリンク・プランク・プルンク(以上2曲・アンコール)

みどりアートパークでの2回目となる演奏会。好天に恵まれ、多くのお客様にご来場いただきました。

2017

11

青葉区民音楽祭「青葉音楽百景」

(横浜市 青葉公会堂)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

春のきざし(Frühings Erwachen)、古代舞曲とアリア(シチリアーナ)、花祭り、「漁村の一夜」より「月と蟲と波と」「踊りの稽古」、幻想曲「ペチカ」アダージョとフーガ、アンコール「碧空」

今年は舞台での演奏でした。多くのお客様に温かい拍手をいただきました。

9

第69回かやの木土曜コンサート

(大場地域ケアプラザ)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

フェスタ・イタリアーナ、ねこ踏んじゃった(ウインナーワルツ風)、小象の行進、シャンソンメドレー、エストレリータ、雨とコスモス、古戦場の秋、見上げてごらん夜の星を(合唱)

大場地域ケアプラザでの恒例の土曜コンサート。4回目の出演で、好評のうちに演奏を終了しました。

6

施設訪問

(未来俱楽部)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

アラウンド・ザ・ワールド(「80日間世界一周」テーマ)、バラのタンゴ、真珠とりのタンゴ、シャンソンメドレー、イタリアン・カンツォーネ・メドレー、誰か故郷を思わざる、海沼童謡集、夏は来ぬ、たなばたさま、見上げてごらん夜の星を、さくら

青葉区内の福祉施設でのお誕生会にゲスト出演しました。

2016

11

2016年定期演奏会

(横浜市 みどりアートパーク)

 

レポートはこちらをご覧ください

ルトニア、踊る孑孑、毬つき遊び、

山吹く風、海の組曲

プリンク・プランク・プルンク、真珠採りのタンゴ、リベル・タンゴ、グラナダ、

富士旅情

会場をみどりアートパークに替えての演奏会。生憎のお天気ながら、多くのお客様がご来場下さいました。

11

青葉区民音楽祭「青葉音楽百景」

(横浜市 青葉公会堂)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

恒例となったロビーコンサート。定期演奏会の曲を何曲か、プロモーションも兼ねて演奏しました

34回神奈川マンドリンフェスティバル

(横浜市 青葉公会堂)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

田舎のまつり、ルトニア

合同合奏曲 序曲ニ長調

初めて青葉区での開催となったKMF、多くのお客様にマンとリン合奏の楽しさを知っていただきました。

59回かやの木土曜コンサート

(大場地域ケアプラザ)

 

レポートはこちらをご覧ください

踊り明かそう、エターナリー、愛の挨拶、プリンク・プランク・プルンク、碧空、スペインの花、海沼實童謡集(みかんの花咲く丘、蛙の笛、お猿のかごや、里の秋)、夢の桃太郎(夢路、流れの桃、誕生の喜、森のたわむれ、鬼が島、凱旋)、見上げてごらん夜の星を、浜辺の唄、碧空(アンコール再演)

大場地域ケアプラザで奇数月の土曜に行われるコンサート。

  和気藹々のうちに演奏することができました。

2015

11

青葉区民音楽祭「青葉音楽百景

(横浜市 青葉公会堂)

 

レポートはこちらをご覧ください

踊り明かそう、プリンク・プランク・プルンク、薔薇のタンゴ、真珠採り、リベル・タンゴ、碧空

横浜市青葉区の秋の恒例、「青葉区民音楽祭」でロビーコンサートを演奏。多くのお客様にマンドリンの音色を楽しんでいただきました。

福島演奏会

(福島市音楽堂小ホール)

 

レポートはこちらをご覧ください

古賀メロディ傑作集、旅愁を主題とする変奏曲、愛の挨拶、エターナリー、踊り明かそう、プリンク・プランク・プルンク、スペインの花、海沼實童謡集、古戦場の秋、浜辺の唄、スポーツショー行進曲(アンコール)

福島市を訪問、震災で避難されている方に演奏を披露しました。

施設訪問

(デイサービスはるかぜ)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

(上記と同じ)

郡山市の施設を訪問、演奏を披露しました。

施設訪問

(くらら青葉台)

 

レポートはこちらをご覧ください

ヴェニスの夏の日、浜辺の唄、青い山脈、高原列車は行く、みかんの花咲く丘、影を慕いて、見上げてごらん夜の星を、慕情

福祉施設「くらら青葉台」の「夕涼みディナー会」にゲスト出演しました。

33回神奈川マンドリンフェスティバル

交響曲第5番「運命」第2楽章

L.v.ベートーヴェン/日比野俊道

神奈川県内のマンドリン団体8団体が一堂に会し、演奏を披露しあいました。

2014

11

2014年定期演奏会

(アートフォーラムあざみ野)

荒城の月幻想曲、夢の桃太郎、山の印象、第一組曲、タイスの瞑想曲、アストゥーリアス、アヴェ・マリア(シューベルト)、エターナリー(いつまでも)、交響曲第5番運命第2楽章

初の「定期」演奏会です。

平日でしたが多くのお客様にご来場いただき、暖かい拍手をいただきました。

10

大人の文化祭

(ハウススクエア横浜)

 

レポートはこちらをご覧ください

(La Pioggoa)・愛の挨拶・となりのトトロより「さんぽ」・アンパンマンのマーチ・千と千尋の神隠しより「いつも何度でも」・見上げてごらん夜の星を・碧空(Blauer Himmel)

タウン誌の主催による地域イベントに参加しました。

施設訪問

(もえぎ野地域ケアプラザ)

 

レポートはこちらをご覧ください

浜辺の歌、雨、ヴェニスの夏の日(映画「旅情」テーマ)、慕情、高原列車は行く、青い山脈、夏の思い出、丘をこえて

地域のお年寄りの集まり、「お気楽クラブ」にご招待を受け、演奏しました。

5

32回神奈川マンドリンフェスティバル

マンドリナータ

シューベルトのセレナーデ

山吹く風

「あまちゃん」のテーマ

神奈川県内のマンドリン団体が一堂に会する、最大のイベントです

施設訪問

(らいふ蒲田)

 

レポートはこちらをご覧ください

 

みかんの花咲く丘、青い山脈、ふるさと、津軽海峡・冬景色、碧空、マリア・ルイサ(ギター独奏)

東京都大田区の介護施設でボランティア演奏をしました。

2013

11

青葉区民音楽祭「青葉音楽百景」

(横浜市 青葉公会堂)

 

レポートはこちらをご覧ください

マンドリナータ       (E.Carosio

碧空         (J.Rixer/安田邦彦)

グラナダ       (I.Albeniz/続木繁之)

ニューシネマ・バラダイス

      E.Morricone/内藤正彦

横浜市青葉区の秋の恒例、「青葉区民音楽祭」。

今年はロビーコンサートとして、多くのお客様にマンドリンの音色を楽しんでいただきました。

2013

お母さんとお父さんと小さいお子さんのためのマンドリン演奏会

(文京区 小日向台町児童館)

 

レポートはこちらをご覧ください

スペインの花        (R.Casad

愛の挨拶          (E.Elgar

風の丘・さんぽ・いつも何度でも・アンパンマンのマーチ・鉄腕アトムのマーチ

ディズニーファンタジー(中川 信良編)

子育て真っ最中のお母さん・お父さんと小さなお子さんのために開いた演奏会です。

第31回神奈川マンドリンフェスティバル

序曲第1番イ長調(K.ヴェルキ)

第7回 ギターを愛する会

(早稲田 奉仕園ユーアイホール)

 

レポートはこちらをご覧ください

エンジェル・コーラス(藤掛廣幸)

百万本の薔薇(P・Pauis)

浜辺の唄(成田為三)

ギター協奏曲ニ長調第1楽章(A・ビバルディ)

早稲田大学ギタークラブ(WUGC)のOBを中心に催される会に参加し、好評を博しました。

43回かやのき土曜コンサート

(大場地域ケアプラザ)

 

レポートはこちらをご覧ください

スペインの花        (R.Casad

マンドリナータ       (E.Carosio

碧空         (J.Rixer/安田邦彦)

エターナリー   (C.Chplin/赤城淳編曲)

「愛の夢」第3番  (F.Liszt/日比野俊道)

鉄腕アトム    (高井達雄/日比野俊道)

ミッキーマウスマーチ(J.Dodd/日比野俊道)

パリの操り人形

B.Martin& P.Coulter/日比野俊道

古賀メロディ傑作集  (古賀政男/赤城淳編)

浜辺の唄(アンコール)

碧空(アンコール再演)

大場地域ケアプラザで奇数月の土曜に行われるコンサート。

50名に近い満席のお客様をお迎えでき、好評のうち終演できました。

2012

11

創立10周年記念演奏会

(アートフォーラムあざみ野)

 

レポートはこちらをご覧ください

Plink, Plank, Plunk !L.Anderson/赤城淳)

ドン・ジョバンニのセレナーデ

W.A.Mozart/C.Munier/日比野俊道)

ユーモレスク    (A.Dvorak/日比野俊道)

エンジェル・コーラス     (藤掛廣幸

毬つき遊び          (中野二郎)

パリの操り人形

B.Martin& P.Coulter/日比野俊道

マンドリナータ        (E.Carosio

「スペインの印象」より第4楽章「ボレロ」

E.Boucheron

“月の砂漠”の主題によるボレロ風小幻想曲

(赤城淳)

「愛の夢」第3番  (F.Liszt/日比野俊道)

Nuovo Cinema Paradiso

E.Morricone/内藤正彦

浜辺の唄(アンコール)

Plink, Plank, Plunk !(アンコール再演)

アンサンブル青葉創立10周年を記念しての演奏会です。100名を超えるお客様がご来場くださり、温かい拍手をいただきました。

9

施設訪問

(ボンセジュール)

 

レポートはこちらをご覧ください

越後獅子の唄、秋桜(コスモス)、里の秋、旅愁、あざみの歌、川の流れのように、浜辺の歌、高原列車は行く、四季の歌、下町の太陽、忘れな草を貴女に、百万本のバラ、サーカスの歌、ふるさと、青い山脈、影を慕いて

ボンセジュール5回目の訪問です。敬老の日のイベントに出演しました。

わくわく列車!地域のを広げよう!

(横浜市立 つつじが丘小学校)

  レポートはこちらをご覧ください

いつも何度でも、花、夏は来ぬ、

となりのトトロより「さんぽ」、

崖の上のポニョ、

ドレミの歌、翼をください

小学生相手に演奏を披露。また触れ合いタイムで楽器を触ってもらうなど、楽しいひとときを過ごしました。

30回神奈川マンドリンフェスティバル

La Pioggia(雨)…C.Conti

映画「Nuovo Cinema Paradiso」より

Love Theme」…E. Morricome

2011

11

第18回青葉区民音楽祭

(横浜市 青葉公会堂)

レポートはこちらをご覧ください

学生王子のセレナーデ、

ミュージカル名曲集、

ローレライ・パラフレーズ、ビア樽ポルカ

青葉区内最大の音楽イベントに参加しました。

9

施設訪問

(ボンセジュール)

レポートはこちらをご覧ください

あの丘越えて、影を慕いて、上を向いて歩こう、あざみの歌、高原列車は行く、里の秋、湯の町エレジー、丘を越えて、紅葉、ふるさと、青い山脈

ボンセジュールの敬老の日イベントに出演しました。

2

わくわく列車地域のを広げよう!

(横浜市立 つつじが丘小学校)

  レポートはこちらをご覧ください

ローレライ、オーソレミオ、サンタ・ルチア

ペチカ、早春譜、花の街、大きな古時計

白鳥、ジブリアニメ音楽、翼をください

小学校で行われた地域のためのイベント。小学生相手に演奏を披露しました。

2010

11

第17回青葉区民音楽祭

(横浜市 青葉公会堂)

ソレントの女

Time To Say Goodbye

歌劇「トゥーランドット」より〜 

「誰も寝てはならぬ」

Festa Itariana (中川 信良 編)

青葉区内最大の音楽イベントを目指して行われています。

左の4曲を演奏し、好評を得ました。

 

 7

施設訪問

(ボンセジュール)

丘を越えて・千曲川など全10

3年目となった訪問

皆さん心待ちにしてくださり、知っている曲は大合唱。心和む訪問となりました。

 

 4

第29回神奈川マンドリンフェスティバル

踊る孑孑 (ぼうふら)(中野 二郎)

ユーゴスラビアの歌と踊り(W Sigmund

 

 

 4

春の宵コンサート

(アートフォーラムあざみ野)

海の少女(服部 正)

山吹く風(A Marlacchi

踊る孑孑 (ぼうふら)(中野 二郎)

ユーゴスラビアの歌と踊り(W Sigmund

古賀メロディ傑作集(赤城 淳 編)

民謡木曽節に基づく小狂想曲(池ヶ谷一郎)

スターダスト(H.Carmicheal

バリの操り人形(B.Martin & P.Coutler

The Waltizing CatL.Anderson

Plink Plank Plunk! L.Anderson

坂の上の雲よりメインテーマ(久石 譲)

さくら(赤城 淳 編)

4年ぶりの自主演奏会 生憎の空模様でしたが、大勢のお客様をお迎えすることができました。

2009

12

かやの木コンサート

(大場地域ケアプラザ)

Juego de Pelotilla(手鞠唄) 中野 二郎

恋とはどんなものかしら(W.A.Mozart

愛の挨拶(ワーグナー)

Green Sleeves S..Behrend

浜辺の唄(中野 二郎 編)

Plink Plank Plunk! L.Anderson

早春賦(中田 章)他

 

 

 8

施設訪問

(ボンセジュール)

いい日旅立ち・青い山脈など全11

2年目の訪問。少し緊張感もとれたかな

 

 4

第28回神奈川マンドリンフェスティバル

山吹く風(A Marlacchi

Juego de Pelotilla(手鞠唄)(中野 二郎)

 

2008

10

第15回青葉区民音楽祭

旅愁に基づく変奏曲

Plink Plank Plunk! L.Anderson

 

 

 8

施設訪問

(ボンセジュール)

Green Sleeves S..Behrend

古賀メロディ傑作集(赤城 淳 編)

ディズニーメドレーなど

 初の施設訪問!

みんな緊張しました〜

 

TOP

inserted by FC2 system